top of page

アサナラボNO10

  • 2017年7月24日
  • 読了時間: 1分

kapotasana キングピジャンポーズ(^O^)

かなりの腰のしなやかさを肩周りのしなやかさが必要。まずはustrasanaラクダのポーズ。カカト立てた状態から様子を見てから。この時は腿が床と垂直骨盤を傾けない!

必ずBalasanaチャイルズポーズ

Supta virasana

女の子座りから仰向けに。。

そこから手のヒラ天井肘曲げ、耳の横にセットする。

Dhanurasana ダヌラサナ、ブリッジの準備の様に。そこから胸、腰を引き上げる。

頭、指先と交互に動かし足の先を目指す。

いろいろなやり方があります。

またはustrasana 上から。

カポターサナ、かなり上半身全面が開き気持ちが良い。しかし無理は禁物で、腰や肩に支障がある時はやらない。また高血圧の方もね。

私のアサナラボNO10 まで。自己満足ですが、誰かの参考になればと思い始めました。

少し違う角度でまた考えます❣️

 
 
 

Comments


東京の生徒様へ お詫びとお礼
今まで本当にありがとうございました。事情があり東京のスタジオを完全撤去になりました。
帰省する予定が事後報告になり申し訳なく心苦しいです。大変申し訳ございません。長野でお待ちしております。
茂木 利加子

bottom of page